
なぜタンパク質が大切だと言われるのか、、、?
それは、体内のタンパク質が、
筋肉、皮膚、爪、内臓、毛髪などを作っている非常に重要な栄養素だからです!
体内では常に古いタンパク質と新しいタンパク質が入れ替わって行くので、
定期的に摂取する必要があります!
足りなくなると古いタンパク質は外に出ていくのに、新しいタンパク質が入ってこない為、
筋肉が減ったり、皮膚が荒れたり、髪の毛に元気が無くなったり、、、
と影響が出てきます!
では、どのくらい摂らなくてはいけないのかというと、
日本人の一般的な生活をする人が必要とするタンパク質は体重1kgあたり0.8〜1gと言われいます。
一般的ではない、体重制限をされている方、日頃から運動される方、トレーニングをされる方は
体重1kgあたり1.2〜2.0gの摂取でより効果を発揮すると言われています。
例えば、体重60kgの人が×1.2g=72gが一日に必要なタンパク質となります。
タンパク質72gというとどのくらいかというと、
コンビニで売っているサラダチキン(胸肉)で大体25g前後ですので、
サラダチキンだけだと1日に3個分くらいですね!
朝、昼、晩、3回しっかりとした肉や魚などのおかずを食べられているといいですね!
朝がパンだけ、昼がコンビニのおにぎりだけ、、、とかになっている方は要注意です!
しっかりと筋肉をつけたいような方は、体重×2.0g以上を目指しましょう!
ハードな筋トレをしている方が、
なぜささみや、たまご、プロテインを一生懸命食べてるのか理由がわかりますね!
タンパク質の量は人それぞれ目的によって左右されますが、
慣れていない方は、まずは最低限、ご自身の体重×1.0gは取れると良いでしょう!
なかなか食事だけでは達成できない方はプロテインも、
食事と食事の間や、寝る前などに上手く活用できると、
タンパク質がしっかりと摂れるようになっていきますよ!!
美BODYメイクでは、
その方の身体や目的にあわせてオーダーメイドで食事指導を行っております!
あなたにとって、どんな食材がダイエットに良いのか、
何を食べれば筋肉がつくのかを詳しくそしてわかりやすくお伝えしています!
食材は身体を作るうえでとても大事な要素になっていきます!
是非一度ご相談下さい!
Let’s make 美BODY!!